スポンサーリンク

リフォーム商材で予算オーバーしてからの節約方法ってあるの?

キッチン、バスルーム、洗面台、トイレの商材選びのお話です。

4カ所のショールーム見学をしましたが、それぞれに特徴があり、色々見るうちに全く解らなくなりました。

そのお話はこちらに書いています
>>1度目のショールーム見学はハードスケジュールすぎたかも?

パンフレット

しかも好きな商材を選んでリフォーム業者さんに伝えたら、それだけで予算オーバー!
いったいどうしたら良いのでしょう。

スポンサーリンク

リフォーム業者が見積もりした商材

相見積もりの4社のあげた商材メーカーをまとめるとこんな内容でした。

上段がメーカー名・下段が商材名です。

A社 B社 C社 D社
キッチン クリナップ
ラクエラ
クリナップ
ラクエラ
LIXIL
アレスタ
TOTO
ザ・クラッソ
ユニットバス TOTO
サザナ
TOTO
サザナ
LIXIL
アライズ
TOTO
WGシリーズ
トイレ LIXIL
アメージュ
TOTO
ネオレスト
LIXIL
ベーシア
TOTO
ピュアレスト

どのメーカーの商材価格も定価だと凄いお値段でした。
商材だけでリフォーム予算を超えてしまいそうなんです!

でもリフォーム商材って業者が仕入れると定価よりずっと安くなるのです。

定価の30〜55%OFFで見積もりされていました。

例えばユニットバスの見積もりはこんな金額でした。
定価837,000→334,800(60%OFF)

ずいぶん違いますよね!

そこそこ大きいリフォーム会社ほど、割引率が高いのかなぁという印象をうけました。
契約数も多いから商材メーカーとの特別な繋がりがあるのでしょう。

スポンサーリンク

大量生産されている商材ほど割引率が高い

大量生産されているものは低コストになりますよね。

予算の割にあれこれリフォームしたい我が家では
なるほど「大量生産されている割安な商材」で見積もりされていたのです。

住宅に始めから設置されていたら文句無しの商材なんですが・・
リフォームになると選べるので欲が出てしまうから危険!

娘はすでに「キッチンは木調にしたい」とかで、商材が1段グレードアップしてしまいました。

スポンサーリンク

リフォームの商材はピンキリで予算に跳ね返る!

キッチン・バスルーム・洗面台・トイレなど、当たり前に良い物は高いです。

オプション製品(例えばバスルームのタオル掛けなど)も、ブランドの価格帯と連動しているから、どんどん予算に跳ね返ってしまうのです。

質感にこだわらず標準的な商材で満足できれば1番節約になったのでしょう。

スポンサーリンク

もうひと声お安くする方法はないのでしょうか?

娘のイメージする商材がもっとお安くならないでしょうか。

するとリフォーム業者さんから、こんな提案がありました。

商材を1社だけに絞れませんか?
そうしたら割引率を再交渉してみます!

割引率を再交渉してもらえるとは有難いです。

1番娘のイメージに近かったキッチンメーカーから、その他の商材も選ぶ事になりました。

リフォームの商材選びでわかったこと

・リフォーム商材は業者が仕入れると安くなる。

・リフォーム業者によって商材の割引率が違う。

・リフォームは商材が選べるので欲が出てしまい、レベルアップすると予算に跳ね返るので注意。

うちはその後、キッチン、バス、洗面台、トイレの商材をLIXILに絞り、2度目のショールーム見学をしました。

その時にはなるべく手頃なものから選び、オプション用品も含めて割引率を再検討してもらいました。

リフォームのお話をまとめています
>>「築19年リフォーム」一覧

つづきはぶっちゃけ生活費のお話
>>娘夫婦から親子4人分で10万もらってます

コメント